デザインの仕事は、時間感覚を身につけることが大事です

デザイン 基礎知識

 毎年、春になると、新社会人が、たくさん、誕生します。

 新しくデザインの仕事をはじめた方も、多くいることでしょう。

 それまで、あこがれてきたデザイナーへの第一歩です。

 夢を実現し、立派なデザイナーになるぞ、と決意を新たにしていると思います。

 

 しかし、同時に、戸惑ったり、壁にぶつかったりしているかもしれません。

 プロのデザイナーという事よりも、やはり、社会人になると、これまでとは、いろいろと違う点があるからです。

 その点をきちんと理解して、消化しないと、続けていくのが大変になります。

 

 やはり、最初に戸惑うのは、時間に関してではないでしょうか。

 学生時代などは、自分の時間がたっぷりとあり、比較的、自由だったと思います。

 つまり、自分で、自分の時間を使うことができました。

 

 しかし、社会人となって、仕事をはじめると、なかなか、そういう感じにもいきません。

 仕事をする時間、つまり、普通は、就業時間というものが決まっていますから、それに従わないといけないわけです。

 つまり、自分が気の向いた時に、デザインをすればいい、というわけにもいかなくなります。

 

 また、デザイナーはクリエイティブな仕事です。

 そのため、多くの場合、長時間の仕事になりがちです。

 なにしろ、何時間働いたら、デザインができる、というわけではありません。

 極端な話、良いデザインができるまで、考え続け、手を動かし続けるのです。

 だから、良いアイディアや、良い仕上がり具合にならないと、仕事が終わり、というわけにはいかないのです。

 

 しかし、当然、仕事には締め切りがあり、スケジュールがあります。

 そういった意味での時間の管理、というのも、最初は難しく感じることでしょう。

 

 そういった仕事の中の時間感覚ですが、これは、続けていくことで、だんだんと身についていきます。

 最初は、それまでの自分中心の時間の使い方から、あまりにも離れすぎていて、戸惑うかもしれません。

 

 しかし、仕事を続けていくと、だんだんと慣れてきます。

 そうすることで、長時間、デザインの仕事を続けることができるようになるのです。

 また、デザインの仕事に集中していると、あっという間に時間が経過していったりします。

 そういう体験を繰り返して、だんだんと、仕事の時間を、コントロールしていくことができるようになります。

 

 新社会人になり、デザインの仕事をはじめたばかりの頃は、周りの環境に慣れずに、苦労することも多いかもしれません。

 しかし、それはどんな新社会人、どんなデザイナーでも同じことです。

 現在、第一線で活躍しているデザイナーでも、やはり、はじめた頃は、苦労していたことでしょう。

 しかし、コツコツとデザインの仕事を続けていくことで、時間をかけ、自分のセンスと技術を磨いていったのです。

 

 まずは、慌てず、とにかく、仕事にとりかかりましょう。

 そして、目の前の仕事を一つずつ、こなしていく。

 そうすることで、時間が過ぎていきます。

 それを繰り返し、積み上げていくことで、時間感覚というものが身についていきます。

 

 しっかりと集中し、時間をかけて仕事をしていくことで、確実にデザインのスキルは向上していきます。

 逆に言うと、時間をかけないと、デザイン力は、身についていきません。

 

 なかなか、自分の自由な時間がとれず、仕事に対して、前向きな気持ちになれない時もあるかもしれません。

 そういう時は、とにかく目の前の仕事に集中します。

 自分なりの目的や目標を設定して取り組むことも、いいかもしれません。

 例えば、自分なりに、どうすれば効率よく作業ができるか、考えたりしてもいいでしょう。

 また、どこかに自分の興味を持てる部分を探してみると、前向きな気持ちになれます。

 そうしているうちに、時間は、だんだんと過ぎていくのです。

 

 社会人としての時間感覚を、身につけていく。

 プロのデザイナーとなることは、社会人になる、ということでもあります。

 まずは、その時間の使い方、ということに慣れていきましょう。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました