デザイナーとして、いかに広告と向かい合うか

デザイン 広告デザイン

 こんにちは。

 今日も、お読みいただき、ありがとうございます。

 

 やはり、視点を、ちょっと切り替えることで、今まで見えてこなかったものが、見えてくる、ということがあります。

 そして、今までと違った景色が見えることで、方向性が明確になり、そこへ至る道のりも、楽しくなります。

 

 私は、デザイナーが広告を作る場合も、似たようなことがあると思います。

 私の体験を通じて、そのように感じています。

 

 どういう事かというと、デザイナーとして広告を作るという視点から、広告を作るためのデザイン、という視点の切り替えです。

 そうすることで、自分の仕事の立ち位置が見え、そして、全体像が把握できるからです。

 一見すると、遠回りに感じたり、自分が本来、思い描いていた方法と、違っていると感じるかもしれません。

 

 しかし、良い広告デザインをしようとして、デザインという枠だけにとらわれていると、なかなか良いものは、できにくいものです。

 

 そういう時こそ、一歩引いて、全体を見るようにしましょう。

 マーケティング、コピーライティング、そして、セールス。

 その流れの中で、デザインという作業を位置づけると、今、自分が何を求められ、何をしなければいけないのか、ということがわかってきます。

 その結果として、良いデザインができ、良い広告が生まれてくるのです。

 

 こういう視点に立つ時、デザイナーは、主体的になれます。

 つまり、なんだかわからないうちに、広告のデザインを作る、ということが、なくなるのです。

 

 自分の立場や役割を、しっかりと理解して、仕事に向かっているのですから、当然、やるべきことが明確になってきます。

 そこまでくると、気持ちも積極的になってきますし、やる気が湧いてきます。

 なんだか知らないうちに、やらされている感、というものがなくなるからです。

 そうしていかないと、やっぱり、良い広告デザインはできないでしょうし、良い結果というものにも、結びついていかないでしょう。

 

 私は、このような考え方を、デザインとは別に、広告自体を学ぶことで、初めて理解できました。

 

 そして、なにより、デジタル技術、ネットの発達という時代の変化も大きかったです。

 自分で、考え、デザインし、そして、発信できる。

 

 そういった技術と時代の変化で、知らず知らずのうちに、自主的になり、全体をつかんで行動する、という思考が身についたと思います。

 

 本当に、現代の、この時代に、グラフィック・デザインとかかわることができて良かったと、心から思っています。

 

 

 

 

【無料レポート】

現在、デザインを学ぶために役立つ無料レポートを、ご提供中です。

デザインの知識や技術を習得するための、もっとも基本的な考え方を紹介しています。

ぜひ、ご覧ください。

⇒ 【無料レポート】『グラフィック・デザインをマスターするための重要な3分野』

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました