デッサンを上手に描くために、誰にでも、できること

デザイン デッサン

 よく「絵が上手」もしくは、「絵がヘタ」という言い方があります。

 この時、多くの場合、判断基準となっているのが、デッサン力があるかないか、ということです。

 つまり、目の前の物を、いかに本物らしく描くことができるか、ということです。

 これがデッサン力と呼ばれるものです。

 

 確かに、生まれつき、器用で、特に練習しなくても、上手に、絵を描くことができる人もいます。

 しかし、そうでない人も、ある程度、練習して、デッサン力を磨いていけば、いわゆる「絵が上手」といわれるところまでは、上達できます。

 ようは、絵がうまくなるための勉強や練習をしてこなかったから、まだデッサン力が身についていないだけなんです。

 したがって、デッサンに関する最低限の知識と技術を身につけさえすれば、デッサン力が向上し、絵がうまくなります。

 

 よく、絵がうまい人は、才能がある人、という見方をされます。

 確かに、芸術性の高い絵を描こうとすれば、特別な才能がいるのかもしれません。

 しかし、基本的なデッサン力を身につけるだけなら、才能の有無を考えるより、デッサンの知識と技術を学び、一枚でも多くのデッサンを描いた方がいいでしょう。

 

 基本的なデッサン力というのは、ある意味、読み書きそろばん、と同じようなものです。

 

 例えば、プロの書道家になるには、才能が必要かもしれませんが、学校で作文を書いたり、メールを打ったりする分には、基本的な文章力があれば十分です。

 また、高等な数学の問題を解くには、ひらめきと専門知識が必要かもしれませんが、日常で買い物をする時、合計金額を計算するには、小学校の算数の知識があれば十分です。

 

 つまり、特別なデッサン力を身につけるには、特別な才能と、特別な訓練が必要です。

 しかし、基礎的なデッサン力を身につけるのであれば、きちんとした学習と、あとは努力があれば、大丈夫です。

 

 このような真実が、なかなか伝わっていないのは、やはり、絵がうまい、ということに対して、神聖化されているというか、特別な考え方を持っている人が多いためです。

 しかし、デッサンにも、基礎的なものもあれば、常人ではできない特別なものもあります。

 つまり、デッサンの中にも、いろいろな段階があるのです。

 

 今回、ご説明しているのは、その中でも、最初の、基礎的なデッサンについてです。

 絵の表現や描写を突き詰めていくのではなく、他の分野に進む最初の段階として、デッサンを学ぶのであれば、基礎的な部分だけで十分です。

 

 そのため、自分にとって、どのようなデッサンが必要なのかを見定め、それを間違わないように、しっかりと身につけていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました