デザイナーが広告制作で、最初にぶつかる壁

デザイン 広告デザイン

グラフィック・デザインの分野には、さまざまな領域があります。

それぞれの領域を知り、深く学ぶことが、デザイン上達への第一歩です。

 

私は、グラフィック・デザインの分野を、3つに分けて、考えています。

その方が、グラフィック・デザインを理解しやすく、そして、レベルアップしやすいと思うからです。

そのためのレポートを、まとめてみました。

簡単なアンケートに答えていただくと、無料でプレゼントしています。

ぜひ、ご覧下さい。

⇒ 【無料レポート】『グラフィック・デザインをマスターするための重要な3分野』

 

そんなグラフィック・デザインの分野の中でも、特に難しいのが、広告デザインです。

 

現在、グラフィック・デザイナーの活躍の場の多くが、広告制作だと思います。

しかし、デザイナーの多くが、苦労しているようです。

なぜなら、デザインだけ詳しくても、良い広告を作ることはできないからです。

 

その理由は、広告には、デザイン以外の要素が、たくさん含まれているからです。

それらの要素を、理解し、そして、使いこなせるようになることが、広告デザインにおいて、必要だからです。

 

仕事によっては、アート・ディレクターや広告プランナーなど、デザイナー以外の人が、イニシアティブをとる場合もあるでしょう。

しかし、それでも、デザイナーが、広告について、ある程度の知識がないと、良い広告デザインをおこなうことはできません。

また、小規模の仕事だと、それこそ、デザイナー一人で、広告を考え、制作するという場合もあるでしょう。

したがって、グラフィック・デザイナーも、ある程度、広告について、知っておく必要があるのです。

 

広告の難しさは、デザイン以外の要素が、多く含まれることです。

逆に、本や雑誌のデザインをする編集デザインでは、まだデザインの役割が大きく、デザインの力学で、仕事が成立する面があります。

 

しかし、広告の場合、極端なことを言えば、いかにデザインが優れていても、広告として、効果がなければ、仕事として失敗です。

そのため、デザインも素晴らしく、広告としても、十分に役割をはたす、ということが求められます。

 

では、具体的に、広告において、デザイン以外の要素とは、どういったものでしょうか。

それは、例えば、コピーライティングや、マーケティング、そして、セールスといった要素です。

これらについて、デザイナーもある程度、知っておく必要があるでしょう。

デザインにおいて、ある程度、成熟したデザイナーであれば、これらの広告の要素を身につけることで、さらに良い広告デザインをすることもできます。

 

ようは、デザイナーとして、さらに成長するには、デザイン以外の分野も、学ぶ必要がある、ということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました